忍者ブログ
自転車専用ブログです。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

グレートジャーニーについて」の解説



数年前、整備ついでにパーツ構成を見直してみました。(ショップに依頼)

エアサスについて

もともとグレートジャーニーに付いていました。



僕は長いことロードに乗っています。サスペンションフォークは、定期的に整備していれば良いのかもしれませんが、僕には違和感だけが残り、メリットを感じませんでした。また、ロードと比べてもあれだけ太いタイヤを使っているんです、サスなんか不要だろうとも思いました。たいした不整地を走るわけじゃないですし

ペダルについて

もともとグレートジャーニーにはフラットペダルが付いていましたが、ロードに付けていた両面フラットペダル型spdペダルに入れ替えていました。



spdシューズを履いて、グレートジャーニーに乗ることは一度もありませんでした。今後もないだろうし

それに

両面フラットペダル型spdペダルって、ビンディング部分が踏面に対して傾斜しているんです。

つまり、ビンディングを使っていないと、微妙に踏みにくい・・・・だけじゃなく、雨の時なども微妙に滑りやすい。

重いしw

なので、思い切ってフラットべダルにしてみました。

籠などについては・・・どうだったかなぁ・・・キャリアのマウントに問題がありそうだったし、見た目の問題かな・・・あんまり深くは考えていなかったと思う。

ドロップハンドルからフラットバーに

これもドロップハンドルの恩恵って感じなかったです。

・・・・思い出しました。

ドロップハンドルだとフロントにバックや籠が付けられないんですよ、事実上。

だからフラットバーにしたんでした。

結局そのためにブレーキ関連も変更になったんでしたが・・・



自転車 ブログランキングへ

2年ほど前に軽自動車を買いました。



車の後部座席を倒して、車輪を外したグレートジャーニーを載せてみたところ・・・つっかえてしまいました。



泥除けを外したところ、きちんと収まるようになりました。

これで車に乗せられるようになりました。

車があれば、基本的に雨の日は自転車には乗らないし

車に乗せられるようになって、かなり便利です。



PR
一番の変更点は、ドロップハンドルからマウンテン用になったこと

エアサスもいらないのでリジッドに

リヤキャリアはリア籠ごと外して

籠は別のものをフロントに

spdペダルをフラットペダルに


といった感じです。



長距離を走ることも頭の隅にありましたが、今はグレートジャーニーは日常使用専用と考えています。

主に通勤と、歩くには遠く荷物はそれほど多くない場合の買い物用です。



そんな感じでグレートジャーニーもそれ以外には大きな変化はありません。

それ以外で強いてあげるなら、雨の日は走らない予定なので泥除けは外しました。

これなら前後の車輪を外すと、軽自動車でも運べます。



自転車 ブログランキングへ

性能より運用
HOME
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア

フリーエリア
edita.jp【エディタ】
フリーエリア

最新CM
[01/05 OS2男]
[11/09 レフ]
[11/04 拝一刀]
[09/10 レフ]
[09/10 拝一刀]
最新TB
プロフィール
HN:
レフ
年齢:
55
性別:
男性
誕生日:
1969/02/27
職業:
医療関係
趣味:
自転車ツーリング
バーコード
ブログ内検索
忍者ポイント広告

Copyright © [ 新説 自転車でGO ] All rights reserved.
Special Template : シンプルなブログテンプレートなら - Design up blog
Special Thanks : 忍者ブログ
Commercial message : [PR]