自転車専用ブログです。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
この日いったい何を考えていたかというと・・・・
タオルを持って行くべき
か?
ずっと考えていました。
タオルって
あのタオルです
湯上がりなんかに使うアレです。
重さはたいしたこと無いのですが
意外にかさばります。
そのくらい荷物の量にこだわっていました。
もちろん
当然のごとく
アレ一枚で身体を洗い
そして
絞って身体を拭く
ぜ~んぶ一枚でこなせますから(日頃から出来るようにしておくと便利です。)
でもねぇ
今までの経験上
大抵の宿にはタオルが置いてあるのです。
わざわざ買う必要があるのかと・・・・
思っていたのですが
タオルのもう一つの使い方
防寒
寒かったんですよ
ウィンドブレーカーとかは持って行っていたのですが
ウィンドブレーカーは風は通さないけど
空気を含まないので・・・
そこで
タオルくんです
これなら汗も吸いますし
宿に着いてからも色々使えます。
かさばるって問題も、ウェアの前面に二つ折りにして入れ込んでおけば
当然荷物になりません。
日に日に寒くなっていくのは解っていましたから
先手を打って幌加内の某生協で一枚購入いたしました。
このタオルのおかげもあって
なんとか旅を続けることが出来ました。
タオルを持って行くべき
か?
ずっと考えていました。
タオルって
あのタオルです
湯上がりなんかに使うアレです。
重さはたいしたこと無いのですが
意外にかさばります。
そのくらい荷物の量にこだわっていました。
もちろん
当然のごとく
アレ一枚で身体を洗い
そして
絞って身体を拭く
ぜ~んぶ一枚でこなせますから(日頃から出来るようにしておくと便利です。)
でもねぇ
今までの経験上
大抵の宿にはタオルが置いてあるのです。
わざわざ買う必要があるのかと・・・・
思っていたのですが
タオルのもう一つの使い方
防寒
寒かったんですよ
ウィンドブレーカーとかは持って行っていたのですが
ウィンドブレーカーは風は通さないけど
空気を含まないので・・・
そこで
タオルくんです
これなら汗も吸いますし
宿に着いてからも色々使えます。
かさばるって問題も、ウェアの前面に二つ折りにして入れ込んでおけば
当然荷物になりません。
日に日に寒くなっていくのは解っていましたから
先手を打って幌加内の某生協で一枚購入いたしました。
このタオルのおかげもあって
なんとか旅を続けることが出来ました。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
フリーエリア
フリーエリア
最新CM
[01/05 OS2男]
[11/09 レフ]
[11/04 拝一刀]
[09/10 レフ]
[09/10 拝一刀]
最新記事
(07/30)
(06/26)
(06/12)
(06/08)
(06/06)
最新TB
プロフィール
HN:
レフ
年齢:
56
性別:
男性
誕生日:
1969/02/27
職業:
医療関係
趣味:
自転車ツーリング
ブログ内検索
最古記事
(07/27)
(07/27)
(07/30)
(07/30)
(07/31)
忍者ポイント広告